商品の詳細
信楽焼の蹲掛花入です。蹲るとは人が膝を折ってしゃがんだ姿に似ていることからついた名前です。安定感のある小ぶりの壺を指します。肩に檜垣紋が描かれ、自然釉、火色、長石等、信楽独特の侘び寂びを感じます。本来は茶席の柱に季節の茶花を飾る器ですが、床や棚に置いても大変映える器です。完品。胴径 12cm高さ 13cm
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 未定 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |