商品の詳細
松下電器 ラジオ RF-1188 中古品です。当機種は1976年の発売です。標準価格は43800円。(同年発売の有名機種、同社 RF-2200より約1万円高い)本体サイズなどスペックについては画像18、19の資料をご覧ください。先ほど(朝6時頃)の受信確認は画像14~17。14→76.5MHz15→94.9MHz 16→666KHz17→1143KHzなどの放送を受信できています。FMの周波数が76MHz~108MHzなので、ワイドFMも受信できることは、当機種のオススメポイントの一つ。この時代のラジオは、(フラッグシップ機、RF-2200も含め)大多数は90MHzまで。ただし、上限に多少余裕を持たせているので、標準状態でも、たいていの機種は90.6MHzくらいまでなら受信できますが。音量の低下もなく、音質も問題ないと思います。MWの感度は、私の知る限り、メーカー公表数値では、松下電器のラジオの歴代1位タイで、RF-2200より上位。ただ、性能面も、古いラジオには経年劣化があり、個体差もあるので、上記はあくまで、ご参考です。傷や汚れは、やや多めかと思いますが、画像にてご確認お願いいたします。入力時、ロッドアンテナの先のほうがなくなっていたので、手持ちのアンテナの先端部分(15cm位)を取り付けています。オリジナルより短くなっていて、現状約65cmです。この修繕の結果、アンテナの収納時、ラジオ本体内にロッドの先端までが完全には収まりません。画像10。FM放送受信には、その長さ65cmで問題ないと思います。短波には、どのみち、ロッドアンテナだけの受信には無理があると思います。外部アンテナ接続をオススメします。今の時間帯もあり、短波受信は未確認です。受信確認は電源コードにて実施しました。乾電池での通電可否は未確認です。出品は本体と電源コードのみです。古いラジオにつき、今後の動作保証は出来ません。ご検討よろしくお願いいたします。都合により予告なく出品を取り下げる場合もございます。追記1、チューニングメーターの針は振れています。画像14~17ご参照。振れ方は「かなり厳しめ」で弱い信号での振れは小さい。強力な受信では、振り切ります。画像17。
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>ラジオ・コンポ>>>ラジオ・ラジカセ |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |