商品の詳細
表千家教授だった母のお道具です。懐石に使用していましたが、使用回数は5回以内です。松花堂弁当箱、中の仕切り板、中に敷く小さな隅切りの折敷、全て本木製漆塗りです。弁当箱と仕切り板は千筋のような筋の見える塗り方で、色は溜め塗りのような色です。蓋には朱赤の瓢の柄があります。箱内部の縁に近いところは、塗りの色が少し薄くなっておりますが、これは最初からのような気がします。小さな隅切りの折敷は表裏が黒と朱赤で、かき合わせ塗りです。中の小物は篭が竹製、刺身皿と菊型の鉢が瀬戸物、朱の鉢だけはプラスチック製です。ごく小さなスレ等はありますが、目立った傷は見られません。縁にごく小さな剥がれが二箇所ほどありました(画像7)◯大きさ 蓋をした状態で たてよこ26.5cm 高さ 7cm家庭の事情で3月31日までの出品となります。よろしくお願いします。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 長野県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
その他
-
-
1
田中浩一の絵
絵画
¥6,880
-
2
ブリザード商品!
コミック・アニメ
¥5,848
-